HOME ≫ Entry no.111 「ちび狆」 ≫ [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106]
ちび狆
2008.05.18 |Category …繁殖
福島の香西さんから、モコ(しろ)君の近況報告をいただいて少し経ちます。
後程皆さんにもお知らせしたいと思いますが、今回はわが家の狆の大きさについての話です。
諸々の事情から狆を飼うことになったときには、大きな犬を望んでいたので沢山食べさせまして体長40cmほどの狆になりました。
この体長というのは、胴体の長さのことで、胸から尻までの長さということです。
まあ、この大きさであれば散歩中に大型犬と挨拶を交わすことがあっても何の心配もいりません。
その後、わが家の食事の栄養が良すぎたのか、二代目三代目と大きな子が続き・・狆の数が多くなった最近は、住宅事情・経済事情もあってか、自(おの)ずと小さく育つようになり、「つの・まり」では30cm強、「くろ・まる」で30cm弱、最新モデルの「ひな・ふな」などは、20cmほどになってきました。
因みに「ひな・ふな」(5月末日で月齢4ヶ月)の体重は1kgほどです。
これらの小振り、或いは極小クラスの狆をお渡しする時期は、成長の落ち着く月齢数ヶ月から一年を越えるような時になるのではないでしょうか。
そしてお値段のほうも譲渡時期と同じく検討しておりますが、今迄お渡ししていた額よりも高くなる筈です。
特に極小クラスでは、二桁になることは間違いありません。
左より「ふな」「ひな」(極小) 「くろ」(小振り:体長30cm・1.8kg・月齢5ヶ月+)
後程皆さんにもお知らせしたいと思いますが、今回はわが家の狆の大きさについての話です。
諸々の事情から狆を飼うことになったときには、大きな犬を望んでいたので沢山食べさせまして体長40cmほどの狆になりました。
この体長というのは、胴体の長さのことで、胸から尻までの長さということです。
まあ、この大きさであれば散歩中に大型犬と挨拶を交わすことがあっても何の心配もいりません。
その後、わが家の食事の栄養が良すぎたのか、二代目三代目と大きな子が続き・・狆の数が多くなった最近は、住宅事情・経済事情もあってか、自(おの)ずと小さく育つようになり、「つの・まり」では30cm強、「くろ・まる」で30cm弱、最新モデルの「ひな・ふな」などは、20cmほどになってきました。
因みに「ひな・ふな」(5月末日で月齢4ヶ月)の体重は1kgほどです。
これらの小振り、或いは極小クラスの狆をお渡しする時期は、成長の落ち着く月齢数ヶ月から一年を越えるような時になるのではないでしょうか。
そしてお値段のほうも譲渡時期と同じく検討しておりますが、今迄お渡ししていた額よりも高くなる筈です。
特に極小クラスでは、二桁になることは間違いありません。
左より「ふな」「ひな」(極小) 「くろ」(小振り:体長30cm・1.8kg・月齢5ヶ月+)
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: