忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

HOME ≫ [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「まる」(2007.12.14.生♀1.5㎏)

   

 「まる」は擬似散歩で高い順応性を示しました。

 立ちすくすこともなく、舐めまわすこともなく・・
階段O.K.、ノー・リードO.K.

 気後れすることなく、はしゃぐこともなく・・
極々自然に振舞ってくれました。

 「まる」、君は大物。
  (でも、さすがにしっぽは下がってます)


 ☆『狆のほそかわ』より、4月4日の記事を移しました。
 
PR

「ぼたん」ちゃん・その3



 その2を書いてから一週間も経たないうちに、板橋の竹内さんから、お便りを戴いてました。

 

 望みに応えて早速、先住狆君とのショットを送って下さいました。

 一匹でも撮るのはなかなか難しいのに、二匹でも上手に撮れています。



 狆達にとって決して良い小父さんさんではないけれど、こうしてお便りを戴けると安心してお譲りできます。

 ありがとうございます。

「ボタン(ちび)」ちゃん・その2

 3月23日にも、元気でやっているとのお便りを戴いてました。
ありがとうございます。


 ご家族の他の方が飼われている雄の狆もいらっしゃるそうです。

 一緒のところが撮れましたら、ぜひとも拝見させて戴きたいものです。



 スクロールしなかったので今日まで気が付きませんでしたが・・
写真は一枚だけではなく、何と嬉しいことに三枚も付いていました!





 今日はとても幸せな気分になりました・・。


「ちび」お渡し当夜

 今を遡(さかのぼ)る3月2日(日)に東京・板橋の竹内さんにお迎えに来ていただいた、わが家では最小クラスの「ちび♀」・・・
その晩に早速メールで写真をいただいていました。



 次の写真は、わが家での思い出の姿である。(2月17日撮影)


 そうそう、新しい名前は「ぼたん」・・。
「ちび」、幸せにね・・・。

 後で気が付きましたが、わが家での写真にはお祖父さんの「のう゛ぉ」の面影があります。こちらをご覧下さい。

郡山へお持ち帰り

 2月4日(月)に福島・郡山から見学に来ていただきました香西様・・帰りには「しろ」を連れて帰ってくださいました。

 あちらでは、お母様、妹様との三家庭で多頭飼いの一匹として、それぞれの家庭を行き来するそうです。
マンションにお住まいの方もいらっしゃるそうで、落ち着いていて物静かな「しろ(もこ)」にはぴったりかも知れません。

 写真を送っていただきました。




    



≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

最新コメント ▽

カレンダー ▽

プロフィール ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【jijiwatal】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog